仙台藩士幕末世界一周
目次



序章 仙台藩士・玉蟲左太夫 わが一族伝説のひと……山本三郎
玉蟲左太夫『航米日録』 仙台藩士幕末世界一周の記録
生い立ちから江戸への出奔まで
江戸から蝦夷地へ
米国に使する
東北戊辰戦争の犠牲者
『航米日録』を読む


第一章 怒濤遥かなるハワイ(1860年1月18日―2月27日)
さあ、アメリカへ!
築地に集合 品川沖に向かう
いよいよ出航 太平洋に出る
暴風雨! 左太夫あわや海中に
水夫たちへの報奨金
日付変更線を通過
サムライ、ビールを飲む!
荒波に航路を変更 ハワイへ
オアフ島に上陸
ホノルル市街見物
驚きの連続! 写真館・書店・印刷所
住民たちと交流
ガス工場から国王のパーティまで
さらばホノルルよ


第二章 サンフランシスコ「ヂョキソン街旅館」の「晩飯」(1860年2月28日―閏3月5日)
戦場の軍事訓練
夜空に現れたオーロラ
咸臨丸一行と合流
初めての正式ディナー
礼法厚からんよりも情厚きを取らんか
同僚使節団員に「喝!」
中国人が語る「アメリカの本音」
「治にいて乱を忘れず」
赤道の猛暑! 裸のサムライ 肌を隠すアメリカ人
いよいよパナマに
 

第三章 サムライ使節団ホワイトハウス訪問!(1860年閏3月6日―4月9日)
「蒸気車」のスピードにびっくり
アメリカ人に媚びへつらう上司
水夫の葬儀
フロリダ沖を北上 ニューヨークへ
予定変更 ワシントンに逆戻り
青空に響く祝砲
ワシントンで歓迎の嵐!
正装してプレジデント居宅を訪う
批准書交換 驚愕の大舞踏会!
スミソニアン博物館のミイラにおののく
 

第四章 〈歩く・見る・聞く〉ワシントン(1860年4月10日―4月27日)
連日の交流パーティ
探検! 病院・刑務所・教会・ホテル
ボルティモアの消防演習
フィラデルフィアでも歓迎パレード
「大君暗殺」ニュースの日
気球に興味津々


第五章 ニューヨーカー十万人の大歓迎!(1860年4月28日―5月12日)
ブロードウェイを大行進 アメリカ開闢以来の警護
男は必ず男優となり、女は必ず女優となり
造船所・デパート・聾唖学校 ニューヨーク徘徊
大舞踏会 三千人が午前四時まで
ナイアガラ号で大西洋に出帆!


第六章 大西洋とインド洋 ふたつの海を越える(1860年5月13日―8月15日)
順風満帆 アフリカに向かう
ポルトガル領「シントウエンセント島」に寄港
赤道直下は意外な「冷気」
艦長の判断ミスで燃料不足・水不足
ようやくアフリカ西海岸ルアンダ港
きらめく南十字星
アフリカ大陸最南端、喜望峰を通過!
来る日も来る日も荒波越えて
船上の音楽に心やすらぐ
水夫たちのボクシング<br>

第七章 宜候、横浜! 地球一周「万国なお稀なり」(1860年8月16日―9月閏28日)
げに恐ろしきは暗礁
錨を下せ! 最後の寄港地 香港島
清国に西欧列強の影
漂流者・亀五郎 ナイアガラ号に乗船
一路日本へ
琉球の島々に故郷を思う
10ヶ月間の「世界一周の旅」が終る


終章 幕末維新を遠く離れて 玉蟲左太夫の残映……山本三郎
玉蟲左太夫と戊辰戦争
「五日市憲法」への影響力
真のサムライ・左太夫の子孫たち



解説<br> 玉蟲左太夫と仙台藩……星亮一<br>


玉蟲左太夫年譜